SSブログ

2stアドレス110Y(5) Rタイヤ交換 '200816 [2st アドレス110]

2stアドレス110Y(5)の点検整備記録であります。
pt20200305(B9).jpg
  ・昨日 8/16 2stアドレス110Y(5)のリアホイール交換時タイヤもそのまま使用しておりましたが空気漏れが発生しておりましたので急遽純正タイヤ100/80-12を買い求め交換いたしました。
  ↓ 劣化タイヤ(2012製造)亀裂も発生
bt2020_0815(002).JPG
bt2020_0815(003).JPG
  ↓ 劣化タイヤは片面のみホイールに沿ってカッターナイフにてカットし、タイヤレバーで取り外し
bt2020_0816.JPG
bt2020_0816(001).JPG
  ↓ 古いバルブはカットし、新エアーバルブは傷めないよう慎重に取り付け、新タイヤの取り付け
bt2020_0816(003).JPG
bt2020_0816(002).JPG
bt2020_0816(004).JPG
  ↓  タンク付き空気入れにて「パンパン」との音とともにビートアップ完了
bt2020_0816(005).JPG
  *数キロ走行しGS給油を兼ね、規定空気圧に調整し作業完了です。
nice!(34)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 34

コメント 2

らしゅえいむ

自分 バイクには乗らないので初めて知りましたが
タイヤ交換時に外すタイヤはカッターナイフ・・・
びっくりしました
さらに
新タイヤをお部屋ではめ込める・・・
自分 自転車のタイヤをはめるのにも ヒーヒー したのに・・
す・ご・い・っ!!!
by らしゅえいむ (2020-08-23 00:24) 

yana703

らしゅえいむ さん コメントありがとうございます。
 タイヤ交換はまだ5回程度の経験しかありませんが取り外し、取り付けのポイントが分かってきますと何とか自前で作業可能です。カッターナイフでの解体はタイヤ処分(本体は数個に分解して可燃、ワイヤー入りビート部分は不燃)を考えての作業であります。 貧乏性ですね!
by yana703 (2020-08-23 05:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。